service

SISでは、ヘルスケア・医療・美容の分野において、法律違反を防ぎつつ、合法的かつ安全に売上を拡大させるための広告運用代行を中心としてお手伝いを行っています。

各種法令を遵守した広告表現をご提案

当社では医療広告ガイドライン、薬事法、景品表示法ガイドラインに沿った広告表現の提案を行っています。
景品表示法や特商法違反は当局から報告書の提出を求められるケースがあります。最悪のケースは業務停止命令や措置命令などが発令される可能性もあります。
また、薬機法違反は刑事罰として起訴されることになります。広告担当者にとっては知らなかったでは済まされない重大な問題です。 当社ではそうした違反を限りなく0に近づけるための代替表現のご提案をさせて頂いております。

医療広告ガイドライン

医療広告ガイドラインとは、厚生労働省が示している医療関係機関の広告表現の概要になります。 対象になる業態としては、病院、医療関連サービスがあります。
医療関連サービスとしては、医療機関への送客をメインのビジネスとしている業態も対象となります。
当社では医療広告ガイドラインの知識を習得した広告取扱担当者として評価された証として、YMAAマークを取得しています。

薬機法

薬事法は医療広告ガイドラインよりも広い規制範囲を示しています。 対象となる業種としては、サプリメントメーカー、食品メーカーなどが該当します。効果効能、用法要領、成分、形状が薬機法の定める医薬品の範囲に入っているとみなされた場合、その商品は、無承認無許可医薬品となり、規制の対象となります。 薬機法違反は多くの場合は略式起訴となり、罰金刑となります。 当社では薬事法有識者委員会が認定する薬事法管理者が在籍しています。

景品表示法ガイドライン

景品表示法はあらゆる商材に対して適用される法律です。
消費者の不利益になる広告表現を規制する法律になります。
不実証広告規制、優良誤認、有利誤認、おとり広告、景品類等の指定など、さまざまな規制項目があります。 最近ではメルセデス・ベンツに対する景品表示法違反を根拠とした措置命令が発令されました。
内容としては、本来はついていない装備を標準装備しているという表現をしていたというかなりずさんなものでした。
当社では景品表示法・特定商取引法の知識を習得した広告取扱担当者として評価された証としてKTAAマークを取得しています。

各種法令を遵守した広告表現をご提案

当社では、クライアント様の業種・業態にあわせて、最適な表現をご提案いたします。広告表現にご不安のある方は、お問い合わせくださいませ。